やっぱり変だよ、Skytrax2018

ようやく、SkytraxのAirlinesランキングが先日発表されました。

他のブログを見ていると、All Nippon Airways(NH)の6年連続5 starやJapan Airlines(JL)の5 star獲得についての記事は多く見かけますが、結果だけの記事になっており、そこまで深い研究をされている記事は多くないように見えます。

ところが、一流ブロガー、dantraさまの記事はやはり、一味違いました。NH, JL, Singapore Airlins(SQ)、Cathay Pacific(CX)を比較した記事は非常に秀逸な記事だと思います。

www.dangan-lucky.com

 

ところがこの分析とSkytraxのAirlinesランキングを眺めれば眺めるほど、今年の結果に疑念が出てきます。

 

まず、上記dantraさまの分析を元に考察して見ます。

上記、アジアの5 star各社で評価項目ごとに1位をとった数を数えて見ます。

 

Singapore Airlines(SQ)

All Nippon Airways(NH)

Cathay Pacific(CX)

Japan Airlines(JL)

First class

On-ground service

4

2

1

3

Lounge

3

2

1

4

In-flight service

4

1

3

2

Cabin crew

4

1

3

1

Business class

On-ground service

4

3

1

2

Lounge

4

2

1

3

In-flight service

4

1

1

3

Cabin crew

4

1

1

3

Premium Economy class

On-ground service

4

3

2

1

Lounge

N/A

N/A

N/A

N/A

In-flight service

3

2

4

1

Cabin crew

3

2

4

1

Economy class

On-ground service

3

4

1

2

Lounge

N/A

N/A

N/A

N/A

In-flight service(long)

4

3

2

1

Cabin crew(long)

3

1

4

2

Total number of #1

0

5

7

5

SQは今年、best first class awardを受賞していますが、上記分析でSQが一位になった項目は一つもありません。むしろ、NHやJLの方が評価が高い状況です。

さらにその他のcabin classを見ても、SQが一位を獲得した項目はなし。

でも、Airline ratingでは一位に躍進します。全く謎なランキングです。

順当にいけば、NHが一位でもよかったのではないかと思うくらいです。

Changiのシルバークリスラウンジも、CXのThe Pier First Class loungeの前には霞みます。

しかも、今回の調査もSkytraxがいうには、2000万人以上の顧客の満足度を調査して、得られた結果だそうです。

SQ躍進のドライバーがFirst Classにあるのだとしたらこの2000万人のうちのどの程度がFirst Classの客だったのでしょうか。席数から言っても、Fに登場している客よりもCの客の方がはるかに母集団としては多いはず。すると、今回のSkytraxの評価は母集団の少ないはずのFirst Class客の評価に色目をつけたことになります。

しかしながら、そのFirst Class、世界的には営業路線にしめる割合は多くありません。むしろ減少しているはず。NHでいっても、Fの搭載している路線は欧米路線の限られた路線しかありません。これからの航空業界の潮流を見る限り、Cabin ClassはBusinessとEconomyに集約されるというのが流れです。SQが鳴り物入りで始める、SIN-NYC路線、A350-900ULRにはFはなく、CとPYのみです。

そんな潮流の時代の中で過去の遺物になりつつある、F客に調査の重きを置いていることにSkytraxの評価のピンボケさ加減が現れていると思います。

 

さらに、5 starの顔ぶれ。JAL以外はいつも通り。ただし、Asiana Airlines(OZ)には疑問です。総合評価は24位です。その他の5 star エアラインが13位までにランクインしているにも関わらず、この航空会社ははるか下。Thai AirwaysやQantas Airwaysの方が順位が高いにも関わらず、これらは 4 star ratingに止まります。

こんなことを見てみるとやはりこの調査会社の評価は当てにならないなと思いつつ、ブログの記事のネタを提供してくれたことにだけ感謝しないといけません。

 

これからの時代、顧客満足もAIやBig dataで測れる時代。主要な航空会社であれば、その程度のことはできるはず。こんな調査会社の調査に頼ること自体、ナンセンスと言えます。Turkish Airlinesのようにさっさとこんな調査から撤退して、顧客満足に徹する、これがあるべき態度なような気がしてなりません。

CX315 HKG-MAD Premium Economy

ブログを大分、サボってしまいました。

 

その間にも、いくつかCXのフライトには登場しており、おもいだしながら、書きます。

 

CXヨーロッパ路線で最長のフライト。ヨーロッパなのに、約13時間。

あまりの長さにひよってしまい、Premium Economy を買ってしまいました。

The Pierでくつろいでいたら、登場時刻。かなり遅い便のため、ラウンジもまばらになっていきます。

 

案の定、出発は遅れて、機内食が出たのは日本時間AM3時ごろ。long haulの機内食はビジネスのメインが堪能できるため、頑張って食べてみます。狙うはステーキ、肉の硬さも、好みで完食。

後ろには、Cathay Crewのタグをつけた方。きっと、中の人なのでしょうか。

 

ぼんやり映画みたら、朝食の時間。Dim sumがあるのでこちらに。やはり、キャセイパシフィックのエコのオムレツは美味しくない。このDim sumはあたり。完食。結局、食って寝て、映画みたフライトでした。

 

毎度ながら、touch downはスムーズ。着きごごち爽やかにMAD

Asia Milesの変更 Vol1

Cathay Pacific(CX)のMileage ProgrammeのAsia Milesの仕組みが変更となります(From June 22th, 2018)

詳細はこちら

 

https://www.asiamiles.com/change/en/start-here.html

 

元祖CX bloggerのひとりで尊敬してやまない、NemoPさまが早速記事にされていました。

cx902.com

就航地別のマイル計算は非常に示唆に富みます。ただし、最近はBA/QRで旅をされていることが多いようですので、最新のDiscoveryから就航地別のマイルチャートを作り直してみました。

 

本家とは逆にUltra-long haulから。

NemoPさまのチャートはEconomy classをBooking Class Y,B,H,Kで搭乗した場合を前提に試算されています。ただし、Booking Classごとに詳細をみていくと状況は変わります。Premium EconomyやBusinessはエコ専の私には関係ないので割愛します。

Economy Classをみて行きます。

以下、赤字はプラス。青字はマイナス

 

まずは、Booking Class S,N,Q。OneWorldではこのBooking Classのチケには旨味はないです。マイルなんて興味がない、とにかく安く飛行機に乗りたい方向けの運賃。

Long-haul(S,N,Q)

 

 

 

 

To

Actual Miles

Earned Miles(Current)

Earned Miles(From June 22)

difference

Toronto

7796

1949

4350

2401

Boston

7956

1989

4350

2361

Chicago

7780

1945

4350

2405

New York(JFK)

8059

2015

4350

2335

New York(EWR)

8052

2013

4350

2337

Washington D.C

8154

2039

4350

2312

*Washington D.C flights strat from September 15.

区間で獲得マイル数が2000 miles以上増加です。本当に美味しい。

 

続いて、Booking Class M,L,V

Long-haul(M,L,V)

 

 

 

 

To

Actual Miles

Earned Miles(Current)

Earned Miles(From June 22)

difference

Toronto

7796

7796

7830

34

Boston

7956

7956

7830

-126

Chicago

7780

7780

7830

50

New York(JFK)

8059

8059

7830

-229

New York(EWR)

8052

8052

7830

-222

Washington D.C

8154

8154

7830

-324

悲喜こもごもです。Toronto,Chicagoは距離が中途半端なことによる恩恵を受けて、獲得マイル数が増加していますが、それ以外は軒並みマイナスです。

 

ところが、Booking Class Y,B,H,Kになると、さらに状況は変わります。

Long-haul(Y,B,H,K)

 

 

 

 

To

Actual Miles

Earned Miles(Current)

Earned Miles(From June 22)

difference

Toronto

7796

7796

8700

904

Boston

7956

7956

8700

744

Chicago

7780

7780

8700

920

New York(JFK)

8059

8059

8700

641

New York(EWR)

8052

8052

8700

648

Washington D.C

8154

8154

8700

546

区間で獲得マイル数がアップします。Chicago,Trontoに至っては、約1000マイルもプラスです。

なんとなく、CXの狙いが見えてきました。

次回は、利用することの多いLong-haulをみて行きます。

 

 

 

 

 

The Deck- New Lounge in Hong Kong International Airport

SINに旅たつ際に、The Deckを利用したことを忘れていました。

GWにこのloungeを利用した方も多いでしょう。

 

わたしが、利用した時は、17時ごろで、夕方の日本行きの便がひと段落ついたころでした。おかげで、ドヤ顏で緑亀や茶亀タグをつけたKSJJIには出会いませんでした。

 

f:id:cx251green:20180522231705j:plain

スタンプを押してもらい、入室しました。

f:id:cx251green:20180522232018j:plain

この入り口を進むと、まずはフードコートでした。

f:id:cx251green:20180522232141j:plain

Cathay Pacific標準の品揃え。いたって普通です。チーズの種類が多いのがいいですね。

もちろん、パンもあります。

えーえぬえー好きの大絶賛する羽田のゴミloungeよりは品揃えが良いと思います。間違っても、明治の6Pチーズが堂々と鎮座するloungeには行きたくありません。

 

奥に進むと、Noodle Bar

f:id:cx251green:20180522232451j:plain

 

頼んだのは、きつねうどん、ではなく、もちろん、Dan Dan Noodleです。

f:id:cx251green:20180522232614j:plain

それほどまでにシンガポール 航空好きではないので、写真はとっていませんが、SIN行きのSQを眺めながら、食べました。Cathayのloungeがdefaultになると、他のloungeには興味が無くなります。

 

そういえば、The Deck の運営はフランス系の会社Sodexoが運営しているようです。

www.businesstraveller.com

 

他のloungeはPlaza Premium Groupの運営ですから、ちょいと毛色が違うようです(いい意味で)

オレンジジュースも果肉が気持ちしっかりしており、美味しかったです。

f:id:cx251green:20180522233137j:plain

loungeの運営会社を複数契約することで運営コストを下げようとしているのでしょう。それはそれでありだと思います。

ただし、このlounge、再訪するかというと、微妙かもしれません。

 

いつものCathayのloungeです。他のloungeとの統一感はある反面、面白みに欠けます。

feel like homeなloungeはもちろん好きですが、もうちょっと個性的なloungeがあってもいいような気がします。

 

https://youtu.be/mvF43wxbNjM

 

The Pierとどちらをとるかと言われたら、間違いなく、The Pierです。

個人的には、往路は変則的に、The Bridge。

復路はThe Pier。この組み合わせが最強な気がします。

www.youtube.com

 

 

 

 

 

Marco Polo tagとAsia:エピローグ

Peggyと別れたあと、MRTのり、Gardens By the Bayにやって来た。

 

今日1日のとても不思議でとても、楽しい旅行を思い出しながら、エントランスへ向かった。Gardens By the Bayの入園料は高い。28SGDもした。Peggyと探検したシンガポールの方がよっぽど面白かったと思いながら、Peggyにもちゃんとたどり着けたことは連絡しておきたかった。

 

中に入る。日暮れとともに、Marina By Sandsには明かりが灯り出す。

f:id:cx251green:20180512232945j:plain

 

中の植物園には、植物に造詣のない私には興味がなさすぎた。一度訪れれば十分な内容。シンガポールの最近の観光スポットはそう言った一度行けば十分なところが多い。マーライオン然り。

 

夜もくれて、20時を回る。ドームがラデツキー行進曲に合わせて光り出す。

f:id:cx251green:20180512233629j:plain

f:id:cx251green:20180512233535j:plain

f:id:cx251green:20180512233742j:plain

でも、Peggyと巡ったシンガポールほどの楽しさはない。

MRTに乗り込み、Gardens By the Bayを後にする。

 

Changi T4に戻る。

f:id:cx251green:20180512233853j:plain

さっさと、チェックインを済ませる。T4では、パスポートは自動読み取り。指紋を機械にかざし、出国完了。荷物検査は先にすませるスタイル。T1やT2の悪名高き、搭乗ゲート前のチェックはない。

 

CX loungeへ。いつもの風景。ただし、日本人は少ない。lounge嬢に文句垂れる、KSJJJIはいない。

f:id:cx251green:20180512234025j:plain

LaksaやWanton Noodleがある。カレーはない。もちろん、カレーはメニューにあってもいらない。

chicken riceを作ってもらう。

f:id:cx251green:20180512234053j:plain

 辛いはずのchicken rice。Peggyに連れて行ってもらった店ほどの美味しさはない。

今日1日を思い出しながら食べていると、辛さが蒸し返したのか、涙が止まらなくなった。

f:id:cx251green:20180512234239j:plain

CX714は冒頭に書いた通り、JAPAN PASSPORTばかりを見かける。聞きたくもない日本語も。ほぼド満。ただし、窓側の西洋人はloungeで見かけた。ただし、黒服の挨拶はなかった。彼もおそらく銀マルコ。銀マルコ同士に押さえられた我々の席の真ん中はブロックされており、快適な睡眠の中、HKG着。

 

このMarco Polo tagは自分にとっては、旅の安全を祈願するお守りのようなもの。

みんながこぞって欲しがるNHのだいやもんどたぐや200万マイルの蒔絵たぐのような重厚さはない。それでも、このtagは世界と繋がるための通行証のようなもの。

 

またこのtagとともに、アジア、世界を旅したい。

When you travel well, you broaden the mind. また、次の旅の計画を練っている。

youtu.be

 

 

Marco Polo tagとAsia:Chapter5

Peggyとやって来たのは、Maxwell Food centreだった。

きっと、私が、Maxwellに行きたい行きたいとなんども口にしたせいだろう。気を遣って、Peggyが連れて来てくれたのだった。

 

f:id:cx251green:20180506201014j:plain

 

「ここのHainanese Chicken rice、食べたかったんでしょう。」Peggyは言う。でも、さっきの店でたらふく食べたお腹に空腹感は全くない。

前回、訪れた時に、この「天天海南鶏飯」の看板を見たときの感動は今回はなかった。

f:id:cx251green:20180506201237j:plain

幸い、まだ店は閉まって居なかった。食べようと思えば、Hainanese Chicken riceをオーダーすることもできた。でも、もうそんなものはいらない。

 

店の前のテーブルに座り、ぼんやりしていると、Peggyがまた、フードを持って来てくれた。

「これは何?」

「Rice Cakeよ。Chwee Kueh(水粿)と言うの」。これもシンガポールの名物料理の一つだった。

f:id:cx251green:20180506201730j:plain

ぷにぷにしたRice Cakeと辛いソースの組み合わせが絶品。東南アジアの暑い気候の中で食べるからだろう、ますます辛さが食欲をそそる。先ほど、chicken riceを完食したはずなのに、どうやら別腹のようだった。

食べているときに、Peggyはこれから夜にあうと言うsisterからの電話でずっと話し込んで居た。中国語で話しているので、何を会話しているのかはわからなかった。

食べ終えて、手持ち無沙汰になって閉まったので、まだ電話で忙しい、Peggyにちょっと待って居てと伝えて、このFood courtで見つけたかったことに取り掛かった。

 

このお店を再訪すること。おばちゃんにもう一度、再会して、egg tartを買うこと。それが、この地を訪れた理由の一つだった。

2年前にこの店を訪れて以来、ずっと、再訪したいと思っていたのだった。

www.cx251green.com

f:id:cx251green:20180506202150j:plain

 

人でごった返す、Food court 内をかき分け、記憶を頼りにこの店を探す。

見落とさないように、細心の注意を払って。

似たような食品を販売している店が多い。Food Court内を3周した。

 

でも、この店は見つからなかった。きっと、ここにあったはず、と言う場所は全く別の店に置き換わってしまっていた。

店の中をあまりに私がジロジロと見ていたものだから、店主の中国人のOBAさんに訝しがられる。

2年と言う月日はこの店への再訪を叶わなくさせるのに十分すぎる時間だった。

もう、この店はない。このおばちゃんに会い、このおばちゃんの作る、egg tartを食べると言う希望はついに叶わなかった。

 

もう、このFood courtには用はない。

 

Peggyの座っているテーブルに戻る。

ちょうど、Peggyは電話を終えたようだった。

 

「そろそろ、時間ね。これから、仕事終わりのsisterに会いに行くの。あなたはこれからどうするの?」

「もうちょっとだけ、シンガポールを堪能するよ。今度は自分の足で。せっかくだからGardens by the Bayにでも行ってみる」

 

「Peggy、日本に帰ったら連絡するから連絡先を交換させて」

「いいわよ」そのメモを大切に握りしめ、デイパックにしまう。

 

「Peggy、これあげる。今日のお礼」

私は Food court内で買った豆乳を差し出す。

「いいのよ。何も気を使わなくて。実は私、diabateを患っているから、これは飲めないの。」

「でも、今日、いろいろ付き合ってくれたのに、お礼らしいお礼ができていなくて…」

「ありがとう。せっかくだからもらって行くわ」そう行って、Peggyはトートバッグの中にしまう。

「じゃあ、そろそろ行きましょう」

 

Maxwell Food Centreから出ると、もう雨は止んでいた。傘は必要ない。

「Gardens by the Bayならここから、MRTに乗って行くといいよ。さっき、路線図あげたから、それを頼りに進みなさい。」

何線の何駅まで詳しく教えてくれた。メモ取らなくて大丈夫?となんども念押しされた。「大丈夫、ちゃんと覚えた。今度は、自分の足でたどり着けるよ」

 

「EZ LINKカード返すね。ありがとう」

「いいのよ。このカード使いなさい。私は何枚も持っているから」

彼女はやっぱり、頑なに受け取らない。彼女に返すことは諦めた。

「ありがとう」そう行って、カードをポケットにしまう。

(そして、今でもたいせつに保管してある)

f:id:cx251green:20180506205517j:plain

「わかった。じゃあ、ここまでね。良い旅を」彼女はsisterにあいに、横断歩道を渡って、MRTの駅へ歩く。その後ろ姿をが見えなくなるまで、じっと、見つめた。彼女の歩く姿を見つめながら、私は手を振り続けた。

 

彼女を見送ると、Brush wingのtagのついたデイパックを背負って、私は、MRTの駅へと向った。

 

スコールの上がった、シンガポールの空が茜色になりつつあり、この街に夕暮れ時の到来を告げていた。

(おわり)

 

 

 

 

Marco Polo tagとAsia:Chapter4

Peggyに連れられ、Bugisまで歩く。

タンクトップにショートパンツ、サンダルの彼女は軽快に歩を進める。

トップスこそ薄着なものの、デニム・adidasのスニーカー、デイパックに詰め込んだ荷物を抱えた私の足取りは重い。

さらに、紫外線対策として塗って居た、サンスクリーンが汗とともに目に入り、激痛を催す。

 

なんとか歩くものの、暑さで汗が止まらない。暑い暑いと言っていると、Peggyがハンカチを差し出してくれた。額から吹き出る汗を拭きながら、日陰のある市場を通り抜ける。

さらに、途中、汗の止まらない私を見かねて、汗ふき用のティッシュをくれた(それはまだ、使わずにデイパックの中にたいせつにしまってある)

「この家の色合い、東南アジア的でしょう。写真にとって行きなさい。」Peggyの進めるままにiphoneを向ける。

 

f:id:cx251green:20180505230113j:plain

ようやく市場を抜け、目当てのFood courtへ

f:id:cx251green:20180505230851j:plain

 そうして連れて来てもらったお店はこちら

f:id:cx251green:20180505231108j:plain

「ここは写真ですにもあるようにLee Kuan Yewも来ているのよ」。華人であるPeggyは誇らしそうに語る。早速、列に並び、注文しようとすると、「いいのよ。あなたは座って待って居なさい」。「代金は?」「いいのよ。気にしないで」。頑なに現金を受け取ろうとしない。諦めて、テーブルで彼女を待つ。

持って来てくれたchicken rice

f:id:cx251green:20180505232108j:plain

彼女は昼を食べてしまったようで、ずっと私が貪る姿をぼんやりと眺めている。

不意に立ち上がり、どこかへ消える。

「Popiahというローカルフードよ。これもどうぞ」彼女は、それを追加で買って来てくれた。

f:id:cx251green:20180505232322j:plain

米粉を使ったビーフンのようなものが入っている。ベトナムの生春巻きのシンガポール版のようなもので、とても気に入った。chicken riceのタレにつけて食べるとまた、味にアクセントがついて美味しい。

もう一度、彼女にお代を渡そうと試みる。でも、決して受け取らない。仕方なく諦めて、10シンガポールドル札をポケットにしまう。

「さ、次の観光よ」

Peggyは立ち上がり、颯爽と外へ。ちょうど市場の外側に面したところにフルーツ屋が商い中。東南アジアの色とりどりのフルーツを並べている。

「そういえば、日本でマンゴーって高いの?」

「高いよ。日本産のマンゴーの中には1万円を超えるものもあるよ」

「ここならマンゴー安いわよ。ついでに買って行きなさい。せっかくだから、あなたの家族の分も」そんなに持って帰れないので、とりあえず1個買う。お代はもちろん自分で払った。

f:id:cx251green:20180505233302j:plain

そんなやりとりをして居たら、東南アジア特有のスコールに襲われる。

激しく降り出し、しばらくは止みそうにない。

「実はこの近くに夫のやっているお店があるの。そこで傘を借りて行きましょう」

旦那さんのやっているというお店に行くが、あいにく、旦那さんは打ち合わせで不在。傘だけを借りて、その店を後にする。

たまたま店に立ち寄って居た、マレー人と今度はPeggyはマレー語で話し出す。

「日本人なら日本語を話す人が日本人と言えるわよね。でもね、シンガポール人なんて人種はないの。華人、マレー系、インド系、様々な人がこの国を作っているの」

人種の多様性がこの国の力強さの基盤であることを再認識。

その傘を借りて、また町歩きをスタート。相変わらず、雨はひどい。

「さあ、その傘をさして、頑張って歩きなさい」

Peggyは降りしきる雨の中、傘を使おうとしない。

「Peggy,そのままだと風邪ひくよ。この傘、大きめの傘だから、大人2人が入れるよ。」

「この程度のスコールは慣れているの」

「でも、風邪をひくから。Peggyが風邪を引かせたら、旦那さんにも怒られるよ」

今度こそ、無理やり、傘をPeggyの真上に差し出し、2人でまた、歩き出す。

Sri Mariamman Templeを少し見て行く。

f:id:cx251green:20180505234443j:plain

そうして、傘を二人でシェアしながら、てくてく歩いてついた先でもう一つの事実に遭遇することになりました。

(つづく)